我が家は新型日産セレナのハイウェイスターを購入しました。(e-POWERではないガソリン車です。)
セレナに乗ってると、本当にいい車だと心から思います。私が実際に運転していて感じるセレナの5つの魅力を紹介します。
- プロパイロット(自動運転)
- パーキングアシスト
- オートブレーキホールド
- スマートマルチセンターシート(便利なシートアレンジ)
- ミニバン初のツートンカラー
紹介する5つの魅力は、他のミニバンにはないセレナ独自の魅力ですよ。
クリックできるもくじ
日産セレナのプロパイロットは、公式HPで次のように説明されてます。
高速道路での、単調な“渋滞走行”と長時間の“巡航走行”。セレナのプロパイロットは、この2つのシーンで、アクセル、ブレーキ、ステアリング操作をクルマがサポート。高速走行におけるドライバーの負担を軽減します。
公式HPから引用
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/performance_safety/nim_front.html
何のことか分かりにくいですが、簡単に言うと『高速道路でプロパイロットを使えば、ハンドル操作やアクセル、ブレーキの操作がいっさい不要』になるんです。
私も実際にプロパイロットを使ってみましたが、何もしてないのに見事に車が走ってました。設定した速度でちゃんとカーブも走ります。前に車があるときは設定速度に関係なく減速して、車間を保って走行してました。(私はハンドルやアクセル、ブレーキなど何も操作してないのに。)
- 高速道路での自動運転機能
- ドライバーは操作不要で、安全確認のみ
- 標準装備ではない。
- メーカーオプションのセーフティーパックBをつける必要がある。
- セーフティーパックBを付けるには222,200円。
- セーフティーパックBには、プロパイロット以外の機能も盛りだくさん。
公式HP
→https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/performance_safety/nim_front.html
プロパイロットの自動運転中も周囲の安全確認などはしなきゃいけませんが、運転の負担をかなり軽減してくれますよ。
パーキングアシストは、駐車をするときにハンドル操作が不要になる機能です。
駐車する場所の設定をナビで行うと、セレナのハンドルが自動で動きます。ドライバーがやるのは、アクセルとブレーキの操作、ドライブとバックの切り替え、周囲の安全確認だけです。
- 駐車をするときのハンドル操作が自動になる。
- ドライバーは駐車位置の指定、アクセルとブレーキ、ドライブとバックの切り替え、安全確認をする。
- 標準装備ではない。
- メーカーオプションのセーフティーパックBをつける必要がある。
- セーフティーパックBを付けるには222,200円。
- セーフティーパックBには、パーキングアシスト以外の機能も盛りだくさん。
公式HP
→https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/performance_safety/nim_back.html
バックでの駐車が苦手な人にとっては、最高の機能だと思いますよ。
オートブレーキホールドは、車を一時停止させるときにブレーキを踏む必要がなくなる機能です。
信号待ちをしてるとき、必ずブレーキを踏んでる必要があります。ドライブに入れてるときは、アクセルを踏んでなくても車が動くから。でも、信号待ちや渋滞時にブレーキを踏み続けるのって意外と疲れます。
意外と疲れる「ブレーキを踏む」って行為を不要にしてくれるのがオートブレーキホールドなんです。オートブレーキホールドがあれば、ドライブに入れたまま、ブレーキを踏まずに停止してることができますよ。
- 車を一時停止させるときに、ドライブのままブレーキを踏む必要がなくなる機能
- オートブレーキホールドは、ボタン1つで設定と解除が可能
- 停止状態から発進するときは、アクセルを踏めばOK
- 標準装備ではない。
- メーカーオプションのセーフティーパックBをつける必要がある。
- セーフティーパックBを付けるには222,200円。
- セーフティーパックBには、オートブレーキホールド以外の機能も盛りだくさん。
公式HP
→https://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/40801.html
日産セレナのS-HYBRID(ガソリン車)はすべて8人乗りなので、2列目のシートがベンチタイプになってます。普通はベンチタイプだと一体的な作りになってるんですが、セレナの場合はシートの中央が可動式。
- S-HYBRID(ガソリン車)では標準装備
- e-POWERでは採用できない
- 2列目シート席の真ん中を、自由に動かせる機能
- 『8人で乗りたいときは2列目に、それ以外のときは運転席の脇に移動』が可能
公式HP
→https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/interior/arrange.html
2列目シートの真ん中を、運転席と助手席の間まで動かせるんです。おかげで、乗る人数に合わせて自由にシートを動かせます。
本体と天板のカラーが違うのがツートンカラー。軽自動車だとツートンカラーにできる車も多いです。でも、ミニバンでツートンカラーにできるのはセレナだけ。(2020.1.8時点)
- セレナはミニバンで初のツートンカラーが可能
- ツートンカラーにすると、天板の色がブラックになる
- ツートンカラーを選べるのは、ホワイト・グレー・レッド・オレンジのみ
- グレーのツートンは55,000円
- ホワイト・レッド・オレンジのツートンは77,000円
公式HP
→https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/exterior.html
軽自動車のツートンカラーは可愛いイメージがありますが、ミニバンのツートンカラーは全体が引き締まって見えてかっこいいですよ。
今回はセレナの魅力の中で、他のミニバンにはないポイントを書きました。セレナに乗っててて思うんですけど、ほんとにいい車なんですよ。
私はコンパクトカーからミニバンに乗り換えたので、コンパクトカーやセダンタイプの車にはないミニバンの魅力もいずれ記事にしたいと思います。
この記事を読んだあなたが、セレナを購入候補に入れてくれれば嬉しい限りです。
コメントを残す